採用情報
recruit
recruit
河本工業株式会社は施工管理業では珍しく、残業時間は月0〜20時間が基本で土日もほとんどを休日としています。
なので仕事とプライベートの両立ができ、社員からは時間を大切にできると非常に好評な勤務体系です。
決して楽な仕事というわけではありませんが、やる気と向上心があれば誰でも一人前を目指すことが出来る仕事です。
経験を積めば積むほど、確実に技術・知識・対応力が身に付きます。
また、年齢を重ね現場での作業が難しくなった時には、それまでの経験を活かし、後輩への指導や現場での監督等、状況に合わせてポジションを変えていけるような体制を整えています。
生涯安心して働いていただけるよう、さまざまな角度からサポートをしています。
まずは毎日仕事に来てください!
施工管理のプロを目指してください。
上記のように考えている方からのご応募をお待ちしています。
当社では、年齢や職種を問わず、施工管理士の方を応援する資格取得支援制度の推奨に取り組んでおります。
*対象となる資格等、資格取得支援制度の規定・詳細につきましては、面接時にご説明いたします。
【職種】 | 建築工事施工管理 ※1級、2級施工管理技士、1級、2級建築士のいずれかの資格をお持ちの方優遇 施工管理を目指されている方、やる気があれば資格が無くても問題ありません。 |
---|---|
【内容】 | 日鉄ステンレス鋼管尼崎工場における建築施工管理業務全般をお任せします。 具体的には、機械据付けのための基礎工事や建屋の建築、屋根や壁、梁の補修作業です。 積算から見積り、構造設計、施工管理まで一貫して携わることになります。 もちろん、ご経験によって仕事内容は変わってくるかと思いますので、直接お会いした際に詳細をお話しできればと考えています。 尼崎作業所では現在12名のメンバーが活躍中。 |
【特徴】 | 日鉄ステンレス鋼管からの仕事が、当社の売上高の約8割を占めます。 このため、一般的な建築施工管理に比べると、働き方に特徴があります。 というのも、お客様の勤務形態をベースに決まっており、残業時間は月0〜20時間が基本です。一般的な施工管理より大幅に少ないかと思われます。 また、休日休暇も月1回程度の土曜出社日を除いて、土・日は基本的にお休みになります。無理せず働ける環境があるため、社員の定着率は非常に高いです。 |
【給与】 | 月給25万円〜30万円以上 実際は知識や経験などから給与額を決定いたします。 |
【諸手当】 | 資格手当(5千円〜5万円/月)、食事手当(7千5百円/月) 残業手当全額支給、交通費全額支給 |
【昇給】 | 昇給年1回 |
【賞与】 | 賞与年2回(7月・12月※前年度実績4ヶ月分) |
【勤務地】 | 兵庫県尼崎市鶴町1番地 日鉄ステンレス鋼管(株)尼崎工場内 阪神電鉄本線 出屋敷駅から南へ、車で約5分 ※車通勤も可能です ※堺支店、大阪作業所への応援はありますが、転勤はありません。 |
【勤務時間】 | 8:30〜17:00休憩45分(実働7時間45分) ※残業は月0〜20時間です。 |
【休日】 | 週休2日制(日・土※月1回程度土曜出社あり)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※大規模な工事の際は、夜間勤務や休日出勤がありますが、年に数回とけっして多くはありません。 なお、休日出勤の際には振替休日を取得していただきます。 |
【保険】 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
【福利厚生】 | 法定外労災保険、生命保険 退職金制度 |
【備考】 | このサイトの応募フォームよりご応募いただき、採用された場合には入社支度金を支給します。 |
【職種】 | 建築工事施工管理 ※1級、2級施工管理技士、1級、2級建築士のいずれかの資格をお持ちの方優遇 施工管理を目指されている方、やる気があれば資格が無くても問題ありません。 |
---|---|
【内容】 | 日本製鉄における建築施工管理業務全般をお任せします。 具体的には、機械据付けのための基礎工事や建屋の建築、屋根や壁、梁の補修作業です。 積算から見積り、構造設計、施工管理まで一貫して携わることになります。 もちろん、ご経験によって仕事内容は変わってくるかと思いますので、直接お会いした際に詳細をお話しできればと考えています。 堺製造所では現在15名のメンバーが活躍中。 |
【特徴】 | 日本製鉄からの仕事が、当社の売上高の約8割を占めます。このため、一般的な建築施工管理に比べると、働き方に特徴があります。 というのも、お客様である日本製鉄の勤務形態をベースに決まっており、残業時間は月0〜20時間が基本です。一般的な施工管理より大幅に少ないかと思われます。 また、休日休暇も月1回程度の土曜出社日を除いて、土・日は基本的にお休みになります。無理せず働ける環境があるため、社員の定着率は非常に高いです。 |
【給与】 | 月給25万円〜30万円以上 実際は知識や経験などから給与額を決定いたします。 |
【諸手当】 | 資格手当(5千円〜5万円/月)、食事手当(7千5百円/月) 残業手当全額支給、交通費全額支給 |
【昇給】 | 昇給年1回 |
【賞与】 | 賞与年3回(7月・12月・2月※前年度実績4ヶ月分) |
【勤務地】 | 堺市西区石津西町5 日本製鉄株式会社瀬戸内製鉄所阪神地区(堺) 南海本線「石津川駅」より徒歩10分 ※車通勤も可能です ※尼崎作業所への応援はありますが、転勤はありません。 |
【勤務時間】 | 8:30〜17:00休憩45分(実働7時間45分) ※残業は月0〜20時間です。 |
【休日】 | 週休2日制(日・土※月1回程度土曜出社あり)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※大規模な工事の際は、夜間勤務や休日出勤がありますが、年に数回とけっして多くはありません。 なお、休日出勤の際には振替休日を取得していただきます。 |
【保険】 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
【福利厚生】 | 法定外労災保険、生命保険 退職金制度 |
【備考】 | このサイトの応募フォームよりご応募いただき、採用された場合には入社支度金を支給します。 |
【職種】 | 車両系建設機械運転者:工業炉の内側を重機を使って解体 |
---|---|
【内容】 | 日本製鉄(株)広畑地区構内で作業します。 溶けた鉄を入れて精錬する器を工業炉といい、その内側全面には高 温に耐えることができる耐火物が施工されています。その耐火物を 重機で解体し、取り替える作業です。 【主な作業】 ・車建機の運転 ・(資格取得後)玉掛作業、フォークリフトなど 【補助作業】 ・機械や器具の準備、片付けなど ・築炉技能士の補助 【変更範囲:なし】 |
【給与】 | 月給 209,000円〜270,500円以上 実際は知識や経験などから給与額を決定いたします。 固定残業代あり(28,000 円 〜37,000円) 固定残業代に関する特記事項 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として 支給し20時間を超える時間外労働分は追加で支給。 ※本欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 |
【諸手当】 | 環境手当5,450円(平均)、家族手当5,000円 工事手当、特別手当、呼出手当、夏季手当などあり 合計で月額22万〜37万程度 【モデル年収】※経験または資格の内容による (入社時)300万円〜350万円 ※20歳の場合 (入社時)400万円〜600万円 ※45歳の場合 |
【昇給】 | 昇給年1回 |
【賞与】 | 賞与年3回(7月・12月・2月※前年度実績1,050,000 円 〜 1,650,000 円 |
【勤務地】 | 兵庫県姫路市広畑区富士町1番地 日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所広畑地区内 山陽電鉄 山陽天満駅 から 徒歩10分 |
【勤務時間】 | 8:00〜16:30休憩60分(実働7時間30分) |
【休日】 | 週休二日制 その他、シフト表による休日指定、1ヶ月8日以上の休日 土曜月1〜2日出勤あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 |
【保険】 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
【福利厚生】 | 法定外労災保険、生命保険、退職金制度 【業務】 ・作業服、安全靴は支給又は貸与、その他安全保護具は会社支給 ・特殊な作業時、まれに夜勤をする場合があります 【福利厚生】 ・社宅は入居条件があります ・年次有給休暇は半日単位で利用可。その他慶弔休暇などあり ・永年勤続表彰 旅行券最大30万支給、リフレッシュ休暇付与 ・子供の学校行事や家庭事情による休暇を取得しやすい環境です 【外国人の方】 ・工場入構教育時に簡単なテストがあるため、日本語能力試験 N4程度の能力が必要 ※合格していなくても可 ・面接時に簡単な日本語能力の確認を行います |
【備考】 | このサイトの応募フォームよりご応募いただき、採用された場合には入社支度金を支給します。 |
【職種】 | 技能工:耐火物で工業炉を補修する作業 |
---|---|
【内容】 | 日本製鉄(株)広畑地区構内で作業します。 溶けた鉄を入れて精錬する器を工業炉といい、その内側全面には高 温に耐えることができる耐火物が施工されています。その耐火物を 重機で解体し、取り替える作業です。 築炉技能士が教育・指導をして国家資格の習得をサポート 【主な作業】 ・築炉技能士の補助 ・機械や器具の準備、片付けなど ・(資格取得後)玉掛作業、フォークリフト、車建機の運転など 【変更範囲:築炉技能士(1級または2級)取得後】 ・上記作業以外に墨出し作業、煉瓦積み作業など |
【給与】 | 月給 209,000円〜270,500円以上 実際は知識や経験などから給与額を決定いたします。 固定残業代あり(28,000 円 〜37,000円) 固定残業代に関する特記事項 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として 支給し20時間を超える時間外労働分は追加で支給。 ※本欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 |
【諸手当】 | 環境手当5,450円(平均)、家族手当5,000円 工事手当、特別手当、呼出手当、夏季手当などあり 合計で月額22万〜37万程度 【モデル年収】※経験または資格の内容による (入社時)300万円〜350万円 ※20歳の場合 (入社時)400万円〜600万円 ※45歳の場合 |
【昇給】 | 昇給年1回 |
【賞与】 | 賞与年3回(7月・12月・2月※前年度実績1,050,000 円 〜 1,650,000 円 |
【勤務地】 | 兵庫県姫路市広畑区富士町1番地 日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所広畑地区内 山陽電鉄 山陽天満駅 から 徒歩10分 |
【勤務時間】 | 8:00〜16:30休憩60分(実働7時間30分) |
【休日】 | 週休二日制 その他、シフト表による休日指定、1ヶ月8日以上の休日 土曜月1〜2日出勤あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 |
【保険】 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
【福利厚生】 | 法定外労災保険、生命保険、退職金制度 【業務】 ・作業服、安全靴は支給又は貸与、その他安全保護具は会社支給 ・特殊な作業時、まれに夜勤をする場合があります 【福利厚生】 ・社宅は入居条件があります ・年次有給休暇は半日単位で利用可。その他慶弔休暇などあり ・永年勤続表彰 旅行券最大30万支給、リフレッシュ休暇付与 ・子供の学校行事や家庭事情による休暇を取得しやすい環境です 【外国人の方】 ・工場入構教育時に簡単なテストがあるため、日本語能力試験 N4程度の能力が必要 ※合格していなくても可 ・面接時に簡単な日本語能力の確認を行います |
【備考】 | このサイトの応募フォームよりご応募いただき、採用された場合には入社支度金を支給します。 |